家族葬9.9万円プラン 福祉葬0円プラン

北枕とは|頭北面西とは違うのか?

北枕について

北枕とは

北枕について詳しくご紹介するページです。

よく逝去された故人を安置するとき北枕で安置しますよね。それでは何故、北枕で安置するのか理由はご存じでしょうか?それでは北枕で故人を安置するのかについて詳しくご説明いたします。

1.釈迦の入滅姿勢

仏教の祖にあたるお釈迦様の入滅姿勢にならったものと言われております。

仏教の開祖である釈迦は、涅槃(ねはん)に入るときに北枕で右脇を下にして横たわりました。この釈迦の入滅姿勢を「頭北面西右脇臥(ずほくめんさいうきょうが)」といい、仏教美術ではよく描かれています。日本では、古くから釈迦と同じように死者を北枕で安置することで、成仏を促すことができると考えられてきました。

2.古代中国の思想に基づくもの

古代中国の思想では、「陽」と「陰」という二元論に基づいて世界を捉えていました。陽は南を表し、陰は北を表します。

この思想に基づくと、死者は陰の世界に行くものと考えられていたため、北枕で安置することが理にかなっているとされました。

北枕と頭北面西の違いについて

北枕と頭北面西は、どちらも故人を安置する際の姿勢を表す言葉ですが、実は微妙な違いがあります。それでは北枕と頭北面西の違いについてご説明いたします。

北枕

  • 頭を北側に向けて安置する姿勢
  • 仏教の開祖である釈迦の入滅姿勢にならったもの
  • 古代中国の思想「陰陽五行」に基づくもの

頭北面西

  • 頭を北側に向け、顔を西側に向けて安置する横向きの姿勢
  • 釈迦が入滅した際の姿を模したもの
  • 主に高僧や偉人の遺体に用いられた

このように、北枕と頭北面西は、頭の向きだけでなく、顔の向きや由来も異なっています。近年では、北枕の方が一般的ですが、地域や宗教によっては頭北面西の方が好まれる場合もあります。故人を安置する際は、故人の希望や宗教、安置場所の状況などを考慮して、適切な姿勢を選ぶことが大切です。


遺体安置も無料で対応いたします

弊社では、ご自宅での遺体安置が困難な方などに対して、安置料無料にて故人様のお預かり安置にも対応しておりますのでご安心ください。

一般的に故人様の遺体安置の場合、10,000円程度の安置料が必要となります。弊社では当家負担なしので福祉葬をご提供しておりますので安心してご用命いただけます。


福祉葬
  • 葬儀形式:福祉葬
  • 費用負担:当家負担金なし
  • 葬儀内容:告別式に寺院読経付き
  • その他 :生花祭壇付き

電話で葬儀相談する
メールで事前見積もりを依頼する

各種ご案内

大阪市の生活保護葬儀は「あんしん葬儀」
プラン内容について
他社とは違う「5つのポイント」をご紹介します。
ご利用頂ける葬儀式場のご紹介です。
葬儀実例
あんしん葬儀の会社情報
よくある質問
自己負担プラン
対応エリアの紹介
葬送日記
サイトマップ
タイトルとURLをコピーしました